自然系人気ブログ・RSS
自然系人気ブログ・RSSの登録サイトから、最近更新された記事を表示しています。
新着記事一覧
- 宝達山(こぶしの道~) from まいどさ~ん3
-
2020/04/30 06:30
2020.4.29(水)昭和の日 天気:晴れ能登最高峰 宝達山(こぶしの道~) (石川県かほく市宝達志水町)宝達山(634.0m)登りは植物名看板(説明付き)を眺めながらゆるり(植物名看板はいい企画だが、枝木にも小さな...
- 越知山(武周ヶ池コース) 4月29日(水)晴 from 福井の山野をめぐって
-
2020/04/29 17:29
デイサービスやショートステイがあるので私達は助かっています。コロナの影響でこれらの福祉施設が閉鎖されたらと思うとぞっとします。今日も母のデイサービスのお迎えを待って、スキマ時間利用し散策します。相方が...
- 樽前山登山 2020.04.28 下見登山で山頂まで from 北の山旅礼賛
-
2020/04/29 11:50
5月3日に温泉ツアーメンバーの汗を流させるために樽前山登山を予定している。まだ観光シーズン前で支笏湖側からの道路は封鎖されているし、5合目からの登山道もゲートが閉まり7合目駐車場には入れないため、ごく少数...
- 県民の森・深谷山(パノラマコース周回) from まいどさ~ん3
-
2020/04/28 17:58
2020.4.27(月) 天気:晴れ 10~16℃県民の森・深谷山(パノラマコース周回) (石川県加賀市山中温泉杉水町)深谷山(556.0m)山中温泉から九谷ダムを更に奥深く入った県民の森。途中の富士写ケ岳や蟹ノ目山のPに...
- ご近所の桜でお花見 from 浅間山麓のブラタヌキ
-
2020/04/28 14:57
ゴールデンウィークならぬ「ステイホームウィーク」が始まりました。「(県外へ)出るな、(県内へ)来るな」という自粛要請、そして「信州の観光はお休み中です」という 知事のアピールが功を奏したのか、浅間山...
- おはようサイク 20-23 from ちゃりんこPit
-
2020/04/28 14:37
4月25日(土) 天気 晴れ今週末は、気温が下がって、朝晩が冷え込んでいる。 服装に悩むが、前回同様、半パンツにする、足は我慢できるからね。 自転車は、オイルデスク交換の終えた、MTB(ジャイアント NRS-1...
- 蛇ヶ岳~鬼ヶ岳周回 4月27日(月)晴 from 福井の山野をめぐって
-
2020/04/27 16:48
取立山の林道が通行止めとのことです。そうかといって県外の山に行くのもどうかと思います。山に行くのも制限され、人がいない山を決めるのも大変です。鬼ヶ岳のカントリー駐車場は何台も車が停まっています。今日は...
- 日野山(向新保コース) 4月25日(土)晴 from 福井の山野をめぐって
-
2020/04/26 12:15
コロナの影響で山に行くのは自粛せよと山岳連盟から言われています。そのため山行のブログを公表するのも気が引けます。ただ自分の覚え書きのためにブログ出します(言い訳?)私は相方との二人の山行が基本なのでグ...
- 津幡・倶利伽羅(5座巡り) from まいどさ~ん3
-
2020/04/26 11:32
2020.4.25(土) 天気:晴れ 8~20℃津幡・倶利伽羅(5座巡り) (石川県河北郡津幡町)倶利伽羅山(276.0m)砺波山(263.0m三角点なし)矢立山(205.6m)源氏ケ峰(245.0m三角点なし)城ケ峰(194.5m)朝からすっきり晴...
- 中池見湿地・天筒山 4月23日 from 白山遠望
-
2020/04/24 10:52
数日ぶりの陽の差し込む朝外気に触れて一息入れるべく近くの中池見を覗いて見るとミツガシワが咲き若葉になった入口センボンヤリやイカリソウが咲く 緑色を帯びた固い蕾の出始めのキンラン 稚児行列を思わせるよう...
- 開花ラッシュに癒される春 from 浅間山麓のブラタヌキ
-
2020/04/23 22:08
ここ1週間ほどの間に、ポン太の森や庭の景色は大きく変わりました。アンズが咲いたと喜んでいるうちに、森に何本もあるコブシの花が次々と咲き、レンギョウ、ボケ、プラム、チューリップ、水仙、スミレなど、色と...
- おはようサイク 20-22 from ちゃりんこPit
-
2020/04/22 13:23
4月19日(日) 天気 晴れ昨日からの雨も、夜中には上がった様子、青空に代わっている。 暖かくなって来たので、下は短パン、上は薄い長そでにし、ウオームベストを羽織る。 白くなった足が、なんとなく不自然...
- 津幡森林公園 from まいどさ~ん3
-
2020/04/22 12:26
2020.4.21(火) 天気:曇り~晴れ津幡森林公園・立林山 (石川県河北郡津幡町)午後から天候が回復したのでストレッチさ~エントリー東の中央林道へ前回より手前の登口から立林山へ50mほどで、立林山(81.0m)三角点...
- 利尻島に渡る4/4 2020.04.19 利尻山の朝景 from 北の山旅礼賛
-
2020/04/22 10:24
フェリーターミナルの駐車場で目が覚めた。4:00起床、癖になってしまった。αCafeへの投稿とフォロワーの作品チェック、コメント投稿などを済ませて急ぎオタトマリ沼に向かう。今日も天気は良いが少し雲が出ている。冒...
- 利尻島に渡る3/4 2020.04.18 利尻周遊間近で見る利尻山 from 北の山旅礼賛
-
2020/04/21 09:14
冒頭の写真は夕日ヶ丘から礼文島に沈む夕日とても穏やかな日だった。利尻山を360度からその姿を楽しんだ。利尻山登山から、仙法志御崎公園、オタトマリ沼を巡りいよいよ鴛泊港近くの姫沼にやってきた。急登して駐車場...
- 利尻島に渡る2/4 2020.04.18 利尻山中腹まで登山そして眺望 from 北の山旅礼賛
-
2020/04/20 18:00
冒頭の写真は沓形からの登山道避難小屋からの山頂、右がお社のある山頂だ沓形港に向かって利尻山が綺麗に見えた。利尻島は周囲約60㎞の車道が一周する。360度利尻山を見ることになる。沓形に入る前に見えた利尻山、溶...
- 利尻島に渡る1/4 2020.04.18 利尻山登山を目指して from 北の山旅礼賛
-
2020/04/20 14:32
コロナ禍で日本では感染者が1万人を越えた。全国に緊急事態宣言が出され不要不急の外出自粛が要請された。三密回避の外出自粛である。自家用車で移動・車中泊、フェリー利用、コンビニ利用で極力三密を回避する予定...
- 桜でたどる中山道 from 浅間山麓のブラタヌキ
-
2020/04/20 00:31
国内の「コロナ」感染者が1万人を超えたという大変な事態の最中に、桜だ花だ山歩きだと、何を能天気なことを言っているのだとお叱りを受けるかもしれません。緊急事態宣言対象地域が全国に拡大し、その中にはわが...
- 取立山 4月17日(金)晴/曇 from 福井の山野をめぐって
-
2020/04/17 17:25
体力維持と免疫力アップのため、取立山に行ってきました。今日も遅い出動で、夏駐車場着10時過ぎでした。平日なので取立おじさんは出勤していません。それともコロナの影響テレワーク?(笑)大滝コースを予定していま...
- 小谷山(大嶽城址) 4月16日 from 白山遠望
-
2020/04/17 10:40
近くで静かな所は、と考えあぐねて四年前が最後になっていた小谷城へ見たいと思っていたウグイスカグラにも出合いました駐車場入口から追手道を取る林道へ出ると木々の芽吹きが目に入り再び山道へここはミツバツツジ...
Web Reader