自然系人気ブログ・RSS

自然系人気ブログ・RSSの登録サイトから、最近更新された記事を表示しています。

新着記事一覧

アベノマスクとベツノマスク  5月27日(水)曇 from Green Mountain
2020/05/27 20:07
昨日「アベノマスク」が届きました。開封してみました。汚れやゴミはないけれど、少し変見ただけで右と左のサイズが違います。2枚とも不思議に同じサイズでそろってました(笑)使わない「アベノマスク」は寄付という話...
今年初めてのサンコウチョウ from 古城と野鳥
2020/05/27 14:49
二週間前からサンコウチョウの鳴き声を聞いていましたがカメラにとらえることが出来ませんでしたが、昨日の朝、山間部の公園に出掛けてきました。その時は写真に捕らえることができましたが写真のできがあまり良くな...
雨が降って来そうな暗い曇天 from 撮影ノート 『手賀沼有情』
2020/05/27 10:58
撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.5.27)(アルツハイマー)雨が降って来そうな暗い曇天、傘も持たずに歩く散歩の人を見て、大丈夫だろうと歩き始めたら折り返し点付近からポツリポツリと雨。市民農園跡のクローバーは刈り取...
おはようサイク 20-30 from ちゃりんこPit
2020/05/27 10:31
5月24日(日) 天気 曇りさあ! 今日も、走れそうだね! そんな気分で起床、トイレ、洗顔、水をコップ1杯飲むのが、やることです。 着替えは、アンダーウエアーに、半そでポロシャツ、短パンジャージ。 サ...
『 春の散歩道 花色々と・スイレン爛漫/睡蓮 』2020/05/21(木) 横浜散歩道 (3/3) from 山と写真  MORINOBUNA
2020/05/27 09:01
『 春の散歩道 花色々と・スイレン爛漫/睡蓮 』2020/05/21(木) 横浜散歩道 (3/3) ◆コース・青葉台駅~桜台~みたけ台~もえぎ野公園~青葉台駅曇り空は暗く、雨が降りそうな気配が続く。もえぎ野公園に寄りスイレンを色...
『 春の散歩道 花色々と 』2020/05/21(木) 横浜散歩道 (2/3) from 山と写真  MORINOBUNA
2020/05/26 21:00
『 春の散歩道 花色々と 』2020/05/21(木) 横浜散歩道 (2/3) ◆コース・青葉台駅~桜台~みたけ台~もえぎ野公園~青葉台駅曇り空が続く、雨が降りそうな気配が続く。公園はノアザミが盛りだが花数は多くはない。 スイカ...
『 春の散歩道 花色々と 』2020/05/21(木) 横浜散歩道 (1/3) from 山と写真  MORINOBUNA
2020/05/26 18:09
『 春の散歩道 花色々と 』2020/05/21(木) 横浜散歩道 (1/3) ◆コース・青葉台駅~桜台~みたけ台~もえぎ野公園~青葉台駅曇り空が続く、雨が降りそうな気配がある。 今日も出発は遅く14時45分。青葉台駅前植え込み...
奥医王山(夕霧峠~) from まいどさ~ん3
2020/05/26 17:30
2020.5.26(火) 天気:曇り朝活、霧の中が幻想的でした。浄土坂の288段から以前は鳥居があったが復活は何時になるのかな?ガマズミ&ムラサキヤシオイワカガミイワカガミ見返り台の地蔵さんだれだ、頭に石を乗せたのは...
住宅の近くにキジがいた from 古城と野鳥
2020/05/26 16:17
今日は朝から曇り空で夕方には雨が降るとのことです。野鳥撮影は午前中だけにしようと思い、先日山間の公園にでかけた時にサンコウチョウの鳴き声を今年初めて聞いたので今日は見つけたいと思い出掛けてきました。何...
コチドリ親子 from タッチャンとフサチャンの鳥撮り日記
2020/05/26 16:05
先日のコチドリ親子を5日ぶりに再び見に行くと、雛の足取りがずいぶんしっかりしてきて、順調に成長しているようでした。(5月23日撮影)
唐木岳(1-66) 5月25日(月)曇 from Green Mountain
2020/05/26 15:24
清水さんの故郷の山「唐木岳」清水さん=藪 のイメージで行き渋っていたのですが、いわっちさんの「是非同行させて」との希望があり、TJさん夫妻も誘って5人での山行になりました。五皇神社 10時集合今から登る唐木...
僅かに残ったクローバーを啄む子どもたち from 撮影ノート 『手賀沼有情』
2020/05/26 10:35
撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.5.26)(アルツハイマー)刈られてしまった市民農園跡の草地、僅かに残ったクローバーを啄む子どもたち。鳴いて羽ばたき尾羽を広げたキジの雄。飛んできた二羽のハシボソガラス、頭上の繁み...
ちょこっと山歩き・金銀ザックザク?の伊吹山! from 山大好きの山ちゃん
2020/05/26 00:00
”20.05.17.(日) 今回は、金銀ザックザクを求めて伊吹山へ行って来ました (写真は、咲き始めたキンラン(上)ギンラン)39県の緊急事態宣言が解除された週末・・・伊吹山・表(上野)登山口周辺の有人...
おはようサイク 20-29 from ちゃりんこPit
2020/05/25 20:06
5月23日(土) 天気 曇り5時半起床! では無く、目が覚めて時計を見たら、そんな時間だった。 6:15 起きだして、トイレ洗顔、ウエアに着替える、もちろん体操短パンジャージ、半袖ポロシャツです。 自...
唐木岳 5月25日(月)曇 from 福井の山野をめぐって
2020/05/25 19:14
藪漕ぎ名人、SMさんの案内で文室(ふむろ)から唐木岳に行ってきました。同行は山歩さん、TJさん夫婦の計5人のグループです。継体天皇ゆかりの五皇神社から林道を進みます(9時50分)オドリコソウがお出迎えカキドオシ...
サンコウチョウ from タッチャンとフサチャンの鳥撮り日記
2020/05/25 14:54
近くの公園にかなり長く滞在しているサンコウチョウ、よく鳴いているのですが恥ずかしがり屋なのか表には出てきてくれず、撮影は難航。(5月21日撮影)翌日リベンジ。大口を開けてホイホイホイと盛んに鳴いてますが、や...
高知城(別名・大髙坂城) from 古城と野鳥
2020/05/25 11:39
高知城(別名・大高坂城) 築城年慶長六年(1601年) 築城者山内一豊 種別 平山城       高知県高知市丸の内高知城は日本百名城の84番目です。日本で現存する十二天守の中の一つになります。       ...
立ち止まり鳴いて羽ばたいたキジの雄 from 撮影ノート 『手賀沼有情』
2020/05/25 07:40
撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.5.25)(アルツハイマー)立ち止まり鳴いて羽ばたいたキジの雄、雌がいるのか背を低くして畦道を走る。首を伸ばしじっと先を見詰めていたアオサギ、さっと獲物の近くまで飛んでまたじっと見...
部子山(1-65) 5月24日(日)曇/晴 from Green Mountain
2020/05/24 23:06
長女とダイエットウォーキングに行こうと思ったけれど、やけに暑い。これは涼しい所へ行かないと、熱中症になりそう。車の道は不安だけれど、部子山へ行ってみよう!遅い出発で、対向車が心配だけれど、「どうか会い...
『 春の散歩道 花色々と 』2020/05/20(水) 横浜散歩道 (1/1) from 山と写真  MORINOBUNA
2020/05/24 23:00
『 春の散歩道 花色々と 』2020/05/20(水) 横浜散歩道 (1/1) ◆コース・青葉台駅~もえぎ野公園~藤が丘公園~青葉台駅雨が降りそうな空模様、小康状態が続いている。今日も出発は遅く15時50分頃。もえぎ野公園のスイ...
Web Reader